B4-8

本屋の詩:ストップ、ゴー
映画

戻る
内容紹介

本屋の詩は台湾の老舗書店をカメラで記録し、新世代の書店の多様性とその生き方を見つめています。街角から山や海まで、これらの個人経営の小さな本屋は本を売るだけでなく、文化的交流や社会との対話、精神的な安らぎの場としても機能しています。それぞれの書店が一つ一つのパラレルワールドで、そこでは時間がやわらかくなり、人々は再び自分をじっくりと知ることができます。

時の流れが速くなる一方で、本屋はゆっくりと、確実に存在するのを選びます。この映画は、本と人、本屋と人生の深いつながりを詩的に表現しています。書店主や読者の物語を通して、デジタル時代にも本が輝き続ける様子や、書店が物忘れや孤独に対抗する優しい力となっていること、そして、めまぐるしく変化する世の中に人々は読書や生活態度で、心の自由や安定を見出す姿が見えてきます。これはオールドソウルへのラブレターであり、観客に自分の人生を再想像してもらう旅でもあります。