B1

黄翊とKUKA
公演

戻る
内容紹介

“ドラえもんのようなロボットがそばにいてくれたら”という幼い頃からの夢を叶えるため、振付家のホアン・イー(黄翊)は独学でプログラミングを習得し、冷たくて硬質な産業用ロボットKUKAのアームに感情や繊細な動きを加えました。ロボットを1分間動かすために、ホアンは平均10時間ほどかけてコードを書き、人間とロボットが一緒に踊る『黄翊とKUKA』を完成させました。この作品は特に見せ場を設けることはせず、人間性とテクノロジーのバランスを重視しています。音楽と照明による演出で、それはさらに静謐で力強く、心を打つものとなり、産業用ロボットが単なる道具ではなく、人と踊ることもできるのだと教えてくれます。

 

2012年の初演以来、『黄翊とKUKA』は19カ国、47都市、109公演を回り、綿密なアクションとプログラミングにより、人間と機械の関係性の探求を大衆に問い続けています。

注意事項

1. 開演1時間前より受付開始、30分前よりご入場いただけます。
2. 各公演に15席の音声ガイドの席が用意されています。観客の皆様には、舞台公演の映像情報をお聴きいただくための音声解説システムをご用意いたします。 音声ガイドのご利用を希望される方は、お申し込みの際に必要事項をご記入ください。

クリエイティブチーム
Huang Yi Studio+ external link external link external link

2010年に設立された「Huang Yi Studio+」は、人間とロボットの両方で構成され、20カ国でツアーを行い、100以上のショーを積み重ねてきた。公演や作品の創作だけでなく、技術的な専門知識を生かし、バリアフリー音声ガイドのシステム開発を通じて文化の平等にも取り組む。テクノロジーを通じてアートがより人々に寄り添うことを願っており、テクノロジーとアートの発展を促進し、長い間後進のアーティストを育ててきた。

チーム

Artistic Director, Concept, Choreography, Programming, Dancer | HUANG Yi
Dancers | HUANG Yi, HU Chien, TAI Yi-Fen, CHEN Zhao-Li
Costume Coordinator | HU Chien
Technical Director | LIN Chia-Liang
Technical Specialist|CHEN, Yun-Wen
Video Production | HUANG Hsiang-Ling
Company Manager | WU Min-Fang
Tour Manager|Ichun YEH
Representation|Sozo Impact Inc.
Arts Support |  Multinational Company Long Dedicated to Community Investment, CANJUNE International Co., Ltd., Hong Foundation, National Culture and Arts Foundation "Performing Arts International Development Project".
 
"Huang Yi & Kuka" developed and created at 3LD Art & Technology Center in New York, commissioned by Quanta Art's Foundation.

Huang Yi Studio + is grateful to be selected as a TAIWAN TOP Performing Arts Group by the National Culture and Arts Foundation for 2024-2026.