C7

弦楽三重奏と絵本よみきかせ
公演

戻る
内容紹介

台湾の絵本作家・リン・シャオペイ(林小杯)は、その名作『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』で台湾人作家として初めて産経児童出版文化賞(翻訳作品賞)を受賞しました。今回は、弦楽三重奏と物語の読み聞かせの組み合わせで、童心あふれる温かな音楽の旅へと観客を誘います。

 

音楽は親しみのある童謡から始まり、絵本に出てくるミシンの「カタカタ」「コトコト」という音を模した弦楽器の響きが、縫い物をする夜の静けさ、日差しのように柔らかい光、少女の好奇心を描き出します。

 

親子の絆、記憶、そして成長をテーマに声で紡ぐ物語を通じて、観客の皆さんの子ども時代の思い出や家庭の温もりを呼び覚まし、馴染みのあるメロディーに自分自身の物語を見つけてみてください。

(絵本の朗読は作家本人ではありません。)

注意事項

本公演は「こども本の森・中之島」館内で開催されます。
ご鑑賞には、事前に「こども本の森・中之島」の入館予約が必要です。
入館予約は来館希望日の14日前から可能なため、本公演の予約は8月1日~3日頃より開始となります(ご希望の日程により異なります)。
https://kodomohonnomori.osaka/

※本公演を鑑賞するには、必ず「11:30~13:00」の時間枠をご予約ください。

クリエイティブチーム
Bratsche external link

ヴィオラの名手、張皓翔によって2015年に設立された「Bratsche」は、ドイツ語でヴィオラを意味する「ブラッチェ bratsche」の訳語に由来し、分野を越えたヴィジョンを象徴している。ホリスティックアートのコンセプトに基づき、音楽、教育、イノベーションを融合させ、音楽教育や文化的発展を推進。長年にわたり「リーディング・ミュージック・フェスティバル」や「たんぽぽプロジェクト」など、地域社会に深く根ざし、国際社会とつながるプロジェクトを実施。現在は国際的な指揮者の楊書涵を擁する「バチェ・カメラータ・タイワン」及び、個性豊かな「アンサンブル・アモーレ」の二大室内楽団を擁し、高い芸術性と多様性を備えた活動を展開している。

チーム

Performance Team|Bratsche
Viola / Director|CHANG Hao-Hsiang
Violin|CHIEN Hsiang-Chun
Violin|TSAI Mu-Ying
Music Production / Arrangement|WANG Chih-Yun
Picture Book Narration|MIZOKOSHI AKANE, CHENG Hsin-Yi
Administrative Coordinator|WANG Ya-Hsuan