A1

台湾スペクトル
展示

戻る
内容紹介

私たちが台湾という島で感じた山や海のうごめきを、色彩として表現しています。


『台湾スペクトル』は台湾のビジュアルアートを通じ、文化の融合や創造と再生の縮図を映し出します。展示エリアはビジュアルシアター「台湾本色」、染織工芸「光織自然」、音と光のファンタジー「島嶼聲譜」の三つのテーマから構成されています。それぞれの空間は台湾の文化現象を投影し、音・色・光が交わる中で、台湾の文化や想像のエネルギーを存分に感じてください。アーティストたちがこの島の歴史を継承し、現代を受け入れ、変化し続ける環境の中で台湾ならではの色彩を探し求め、文化を再構築する様子、そして独特の地理的条件や歴史を有する台湾が、どのようにして強力な文化的レジリエンス、包容力や多様性、適応力を育んできたのかをお見せします。

 

STUDIO A「台湾本色」
ビジュアルシアター|ミックススケッチ|ビリーブ・イン・ライフ

 

V Space「光織自然」
染織クリエイション|自然工芸の色彩|ビリーブ・イン・エコロジー

 

STUDIO B「島嶼声譜」
音と光のファンタジー|台湾特有の音|ビリーブ・イン・イノチ

注意事項

8月8日・9日・15日・16日は、夜間に非公開イベントがあるため、展示「台湾スペクトル」は17:00で終了いたします。予めご了承ください。

チーム

キュレーターチーム| LIN Kun-Ying, CHANG Geng-Hwa
行政統括| HUANG Hong-Tzu
制作統括| HUANG Hung-Hao
空間デザイン|HSU Wen-Ching
照明デザイン| WEDO Lighting
音場デザイン| CHEN Adam
展示ビジュアル| YENDESIGN
ハードウェア技術協力| VS. (グラングリーン大阪内)、株式会社オレンジ
展示編集| TSAI Stella
デジタルアートスクリーン| AUO FindARTs
特別感謝| HIWIN Technologies Corp. , HIWIN MIKROSYSTEM CORP. , Taiwan aroma CO.,LTD. , HARVEST GROUND ART MODEL

  • 日時
    8 / 2 (土) - 8 / 20 (水)
    10:00 - 18:00

    ※8月8日・9日・15日・16日は、夜間に非公開イベントがあるため、展示「台湾スペクトル」は17:00で終了いたします。予めご了承ください。
  • 会場
  • 費用
    入場無料